Quantcast
Channel: iOS –アプリゲット
Viewing all 4428 articles
Browse latest View live

アニメのピカチュウってオスなの?メスなの?、【Fate/Grand Order】無課金勢の強い味方(?)『クー・フーリン』を紹介!、『らき☆すた』『たまゆら』などおすすめの聖地まとめなど、5月6日(金)~7日(土)のニュース&まとめ記事全8本

$
0
0
2016y05m08d_004621377

性別にまつわる裏話!

性別にまつわる裏話!


 
アプリゲット編集部がその日のうちにご紹介したすべてのニュース&まとめ記事がいっきに読める本記事。

読み逃した方も、もう一度振り返りたい方も、5月6日(金)~7日(土)のニュース&まとめ記事をまとめてご覧ください!
 

5月6日(金)~7日(土)のニュース&まとめ記事 全8本


あみだくじでルートを選択!瞬間記憶力が試されるRPG「あみだくじゆうしゃ★4.0」、もしあの時に戻れたら…手に汗握るアドベンチャー!「もしあの時に戻れたら…★3.5」など、5/6のレビュー&オススメゲーム

1


アプリゲット編集部が本日公開するすべてのレビュー&オススメゲームをいっき読みできる本記事!

忙しいあなたでも、サクッとゲームが探せます!

すべてのレビューが本日公開!詳細が気になる方は本レビューをごらんください!
 
【この記事を読む】

アニメのピカチュウってオスなの?メスなの?性別にまつわる裏話と知りたくなかった真実!【ポケモン噂の事件簿59】

2


アニメ版ポケモンで、サトシたちと一緒に旅をしているポケモン、ピカチュウ。

もう説明の必要すらないくらいにメジャーなポケモンだ。

野球で言ったらイチロー、将棋で言ったら羽生名人、それがピカチュウだ。

だが、それほどまでにメジャーなピカチュウでも、意外と知られていないことはある。

そこで、日本人が知ってそうで知らないピカチュウの話を少ししてみようと思う。
 
【この記事を読む】

格ゲー風コンボ+ハクスラ装備収集!連撃システムが面白いアクションRPG「ズバッとクエスト★4.0」、これがサメゲーの最高峰!広大な海を彷徨ってクレイジーに捕食!「ハングリーシャークワールド★4.0」など、5/7のレビュー&オススメゲーム

3


アプリゲット編集部が本日公開するすべてのレビュー&オススメゲームをいっき読みできる本記事!

忙しいあなたでも、サクッとゲームが探せます!

すべてのレビューが本日公開!詳細が気になる方は本レビューをごらんください!
 
【この記事を読む】

【Fate/Grand Order】無課金勢の強い味方(?)『クー・フーリン』のFeteに関係ありそうな神話エピソードを紹介

4


Fateにおける人気キャラ、クー・フーリン。ケルト神話・アルスター神話における英雄で、西洋圏ではアーサー王に負けないほどの知名度を持つ人物なのだとか。

よくよく調べると、今の時代じゃ積載量過多とか言われそうなぐらい属性てんこ盛り・エピソード豊富な主人公だ。

今回はクー・フーリンのエピソードでFateに関係ありそうなものを選んで紹介していこう。
 
【この記事を読む】

『らき☆すた』『たまゆら』など!おすすめの聖地!訪れたファンへの聖地からの歓迎も!聖地巡礼まとめ!

5


アニメなどの作品のモチーフ、舞台になった土地のことをファンは聖地と呼ばれます!ファンにとっての聖地は作品を強く感じられる聖なる土地なんです!

走りから、そこ!?まで!
 
【この記事を読む】

【無料ゲーム週間ランキング】Android 1位とiPhone1位は「パズドラ」「モンスト」以来の斬新なバトルシステムにストーリーも充実したグレートなRPG「スマッシュドラグーン」

6


今週のAndroid2位は、スマホゲーのレベルじゃない重厚なグラフィックと多彩なコンボを繰り出すアクションRPG「ソウルアームズ」 

今週アプリゲットで紹介しているAndroidとiOS向けのスマホゲームのうち「DLリンクへの誘導数」が高かったスマホゲームTOP5をご紹介します。

これさえ読めば、今週のスマホゲームのトレンド、「皆が遊んでいるアプリ」が分かります!
Androidランキング、iPhoneランキング、続けてごらんください!
 
【この記事を読む】

【艦隊これくしょん】陸軍としては海軍の提案に反対である!艦これ2016春イベント「開設!基地航空隊」発動!

7


2016春イベント「開設!基地航空隊」がスタートしました!

今回のイベントは『IF作戦』であり『総力戦』であるとのこと。なんと海軍と陸軍が協力して作戦にあたってくれるのだとか。
 
【この記事を読む】

アニメ版ポケモンにはコジロウ以外にも女装マニアがいた!?スタッフの悪ノリの犠牲になったその人物とは【ポケモン噂の事件簿60】

8


以前の記事で、アニメ版ポケモンに出てくるロケット団のコジロウは女装癖があることについて触れた。
この時は「まあそういうちょっと変わった性癖のキャラがひとりくらいいてもいいよな」と思っていた。

……が、甘かった。

アニメ版のポケモンには、実は同じ性癖を持った人間がもうひとり存在していたのだ!
 
【この記事を読む】


「おにキス」実の妹4人とチューしまくり!、「真空管ドールズ」美少女ロボットが秋葉原を駆け巡る!、「ポケモン噂の事件簿」ニャースの額にある小判の謎がついに解明される…!?など、4月30日~5月5日のニュース&まとめ記事を振り返り

$
0
0
2016y05m06d_002619435
3-1

「おにキス」PC版だけじゃなく、スマホアプリ版も紹介するよ!

 
アプリゲット編集部がその週のうちにご紹介したすべてのニュース&まとめ記事がいっきに読める本記事。

読み逃した方も、もう一度振り返りたい方も、先週のニュース&まとめ記事をまとめてご覧ください!

 

4月30日(土)のニュース&まとめ記事 全7本


あおかなのパズルゲーム「蒼の彼方のフォーリズム フライングタッチ!★3.5」、カイロソフトのサッカー経営「サッカークラブ物語2★4.0」など、4/30のレビュー&おススメゲーム

1


アプリゲット編集部が本日公開するすべてのレビュー&オススメゲームをいっき読みできる本記事!

忙しいあなたでも、サクッとゲームが探せます!

すべてのレビューが本日公開!詳細が気になる方は本レビューをごらんください!
 
【この記事を読む】

Fate/Grand Order「ジャンヌダルク」や真空管ドールズ「アリシア」など公式レイヤーを務めるコスプレタレント「火将ロシエル」さん【今日のグラビア】

2


ツイッターで見かけたグッとくる写真をツイートごとご紹介する「G.O.T.D.」(グラビア オブ ザ デイ)。

さあ、今日はどなたのお写真でしょ!?
 
【この記事を読む】

知ってる?名作マンガのネタ台詞!『BLEACH』『ガンダム』『DEATH NOTE』「……なん…だと…駄目だこいつ…坊やだから早くなんとかと」パロディ飛び交うネタ名言まとめ!

3


webでは、パクリではなく、ネタとして使われる数々の名言があります!使用頻度が高い作品と共にご紹介していきます!

比較的汎用性のあるものを選んでみましたよ!
 
【この記事を読む】

ソーナンス、突然のクビ宣言!どん底に落ちた過去から奇跡の復活を果たした今までを振り返る!【ポケモン噂の事件簿56】

4


ピカチュウやニャースなどメジャーすぎるポケモンがいるためこの2匹ほどの認知度はないものの、

実は2匹と同じくそこそこ初期からレギュラーでアニメに登場していたポケモン、ソーナンス。
 
【この記事を読む】

【無料ゲーム週間ランキング】Android 1位もiPhone1位も王道バトル+斬新システムが面白いファンタジーRPG「ワールドクロスサーガ(ワクサガ)」

5


初登場でAndroid2位にランクインしたのは、スキル連携やコンボが爽快でレアアイテムをもりもり貰えるやりこみ系大乱闘アクションRPG「ボコスカ英雄伝」 

今週アプリゲットで紹介しているAndroidとiOS向けのスマホゲームのうち「DLリンクへの誘導数」が高かったスマホゲームTOP5をご紹介します。

これさえ読めば、今週のスマホゲームのトレンド、「皆が遊んでいるアプリ」が分かります!
Androidランキング、iPhoneランキング、続けてごらんください!
 
【この記事を読む】

【FGO】虚淵玄氏の「Fate/Zero」シナリオを早速プレイしてみた!エルメロイⅡ世とともに第四次聖杯戦争を駆け抜けろ!未来を知っているサーヴァントが仲間にいるのなら「もうなにもこわくない!」

6


4月27日から『Fate/Zero』×『Fate/grand order』の新イベント、『フェイト/アクセルゼロオーダー』がスタートしました。

今回のシナリオは小説『Fate/Zero』の作者でもある虚淵玄氏が担当していたりと相当力はいったイベントになっております。
 
【この記事を読む】

ちょwwマリオの背景、雲と草むらが同じ形!オールドゲーム開発者の苦肉の策、容量削減の画像使いまわしの話。

7


ゲームの容量は、今ではウン100メガバイト、ギガバイトのレベルで豊富なCG、きれいな音楽にフルボイスと、どんなものでも詰め込むことが可能になっており、

むしろ詰め込む内容を作るほうに苦労している節がある今近のゲームの数々。

しかしながらその昔は限られた容量をやりくりするのが当たり前だったとか。
 
【この記事を読む】

 

5月1日(日)のニュース&まとめ記事 全9本


食べ過ぎ注意!ごちそうで育成する思考型パズルRPG!「ポップイRPG★4.0」、女の子の囁きボイスがたまらない!耳かき体感ゲーム「なごみの耳かきVR★3.5」など、5/1のレビュー&オススメゲーム

1


アプリゲット編集部が本日公開するすべてのレビュー&オススメゲームをいっき読みできる本記事!

忙しいあなたでも、サクッとゲームが探せます!

すべてのレビューが本日公開!詳細が気になる方は本レビューをごらんください!
 
【この記事を読む】

「ラスボス」撫子の裸を見てもいやらしい気持ちにならないよね?、「ポケモン噂の事件簿」放送禁止になった回もある評判の衝撃映像!、「真空管ドールズ」ニコニコ超会議 最新ブースレポート!など、4月23日~29日のニュース&まとめ記事を振り返り

2


アプリゲット編集部がその週のうちにご紹介したすべてのニュース&まとめ記事がいっきに読める本記事。

読み逃した方も、もう一度振り返りたい方も、先週のニュース&まとめ記事をまとめてご覧ください!
 
【この記事を読む】

【Fate/Grand Order】先に進むか、この場で稼ぐか、決めるはすべてガチャ次第!?『Fate/Accel Zero Order』プレイ日記・印章稼ぎ編

3


期間限定イベント『Fate/Accel Zero Order』

今回のイベントで集めるイベント限定交換アイテムは剣・弓・槍・騎・殺・術・狂と各クラスごとに種類が分けられた印章が7種類。

やたらと面倒そうではあるが…?
 
【この記事を読む】

ニャースの額にある小判はどうなってるの?長年の謎がついに解明される……!?【ポケモン噂の事件簿55】

4


アニメ版ロケット団でコジロウ&ムサシのパートナーとして登場するニャース。

ポケモンなのに人の言葉を喋るためか、妙に愛嬌のあるキャラクターだ。

(なおニャースがなぜ人の言葉を喋ることができるのかはこちらを参照)

そんなニャースの特徴のひとつといえば、額に輝く小判である。
 
【この記事を読む】

皆さんお待ちかね!ネタの宝庫なGガンダム最終話を大特集!ガンダム史上最も恥ずかしい告白!何これ?カニガンダムにエビガンダム!?初代キングオブハートも登場!?【ガンダム特集】

5


BD-Box発売が決定した「機動武闘伝Gガンダム」。

初の宇宙世紀ではないガンダムにして、ガンダムの常識をひっくり返した問題作。

放映当初から賛否のわかれる作品ではあった。

しかし、他のガンダム作品では味わえない熱いシチュエーションは多くのファンを魅了している。

その中でも伝説的な回が、最終回!
 
【この記事を読む】

【アプリゲット人気記事 TOP5】 1位「初期の遊戯王がカオスな件」 / 2位「艦これAC遊んできた!」/ 3位「デレマス島村卯月ちゃんのウワサ」/ 4位「元日本一可愛い女子高生 佐山彩香さん」/ 5位「デレマス緒方智絵里ちゃんの闇」

6


今週公開された記事のランキングを発表する「今週注目の記事 TOP5」!

ランキングの上位から、1つずつ振り返ってまいります!
 
【この記事を読む】

【Fateキャラ特集】「フローレンス・ナイチンゲール」たった2年半で作り上げられた伝説!「クリミアの天使」は「小陸軍省」!?あなたを殺しても治します

7


天使とまで呼ばれる看護師の代名詞。

「Fate/Grand Order」では、「バーサーカー」として召還された英霊。

「ナイチンゲール」

彼女は、狂的とも言える奉仕と献身を信条としていた。

だが、その伝説はたった2年半で作られたコトを知っているだろうか?
 
【この記事を読む】

カードゲームをやっていない1巻〜7巻の遊戯がカッコよすぎる…!名シーンと共にクソすぎる悪役も紹介!DVDで復刻しないかしら、ウフ!

8


遊戯王の主人公、武藤遊戯といえば、とりあえずシルバー巻いたり「俺のターン、ドロー!」とばかり言っているような印象だが、完全にカードゲームに移行するまでは普通に「闇のゲーム」をし、悪い奴らを成敗していたのだ!
 
【この記事を読む】

【今週のポケモン記事】1位:コジロウのとんでもない性癖w、2位:ニャースが人間の言葉を喋れる理由、3位:サトシのパートナーはピカチュウではなくピッピになっていた可能性

9


今週公開されたポケモン記事のうちPVが高かったTOP3をご紹介する本記事!

ランキングの上位から、1つずつ振り返ってまいります!
 
【この記事を読む】

 

5月2日(月)のニュース&まとめ記事 全5本


迫り来る女の影!恐怖に耐えて真EDを探る超本格ホラー脱出ゲーム「脱出ゲーム:赤い女★4.0」、2Dドット絵のアバター・武器・乗り物をカスタム!新米騎士育成RPG「フリーランサー★4.0」など、5/2のレビュー&オススメゲーム

NM05021

アプリゲット編集部が本日公開するすべてのレビュー&オススメゲームをいっき読みできる本記事!
忙しいあなたでも、サクッとゲームが探せます!
すべてのレビューが本日公開!詳細が気になる方は本レビューをごらんください!
 
【この記事を読む】


「ブラック」企業ゲームまとめ!ついでに渡辺美樹もまとめ!(?)ワタミの社長って実はいい人?やっぱり怖い人?

NM05022

「ブラック企業」という言葉は以前からあったかもしれないが、いわゆる「ブラック企業ブーム」みたいな時期があったじゃないですか、一時期。
その渦中にいたのがワタミやユニクロ、すき家あたり。
中でも数々の名言(?)を残したり、出馬したり、メディアへ積極的に露出が多かったワタミの元社長について調べてみました!やった!
 
【この記事を読む】


【Fate/Grand Order】遠坂とケイネスに平気でヒドイことやらかすエルメロイⅡ世…でも目的の為だもの、是非もないよね!『Fate/Accel Zero Order』プレイ日記Act3~6

NM05023

対戦相手は日本の女子高生ですか?
まあ、それはともかく期間限定イベント『Fate/Accel Zero Order』のストーリー、今回はケイネスとの交渉の約束を取り付けた直後のACT-3からプレイしていこうかと思います。
 
【この記事を読む】


アニメ連動”スタイリッシュ”放置ゲーム「坂本ですが?秘技…フリータイムキラー」が配信開始!

NM05024

株式会社サイバーエージェントの連結子会社である株式会社GOODROIDは、スマートフォン向け”スタイリッシュ”放置ゲーム「坂本ですが?秘技…フリータイムキラー」を4月29日(金)に提供開始した。
 
【この記事を読む】


新感覚3Dランゲーム『Red Queen』がリリース!渋谷ヒカリエで5月7日に記念イベントも開催

NM05025

株式会社レッドクイーンは、新感覚3Dランゲーム『Red Queen』をリリースした。
また、これを記念して5月7日(土)に渋谷ヒカリエにて『The Missing Red Queen ザ ミッシング レッド クイーン』を開催するということだ。
 
【この記事を読む】

 

5月3日(火)のニュース&まとめ記事 全5本


ボイス量多めなドール型3D美少女ロボットをカスタマイズして対戦!「真空管ドールズ★3.5」、学園で起こる珍事件を坂本くんが解決「坂本ですが? 秘技 フリータイムキラー★3.5」など、5/3のレビュー&オススメゲーム

NM05031

アプリゲット編集部が本日公開するすべてのレビュー&オススメゲームをいっき読みできる本記事!
忙しいあなたでも、サクッとゲームが探せます!
すべてのレビューが本日公開!詳細が気になる方は本レビューをごらんください!
 
【この記事を読む】


【白猫キャラバンin関東 行ってきたレポート】白猫の生みの親・浅井Pと豪華声優キャストのスペシャルイベント!キャスト陣の白猫愛は並みで無かった…!!

NM05032

2016年GW2日目となる4/30、横浜みなとみらい・パシフィコ横浜にて「やろうよぉ!白猫キャラバン2016」@関東会場が催されました。
白猫キャラバンとは、白猫プロジェクト一同が全国5都市を渡り歩き、白猫ファンたちに会いに行くというイベント。
しかし、入場者は抽選に当選した選ばれしものしか参加できない狭き門。。
惜しくも参加できなくかった白猫ファンのためにも当日の様子をレポートしようと思います。
 
【この記事を読む】


どうしてこうなった…関西風『進撃の巨人』に『Fate』の戦車男、萌え版『北斗の拳』!大人が全力で遊んだ結果が面白い!【アニメ、漫画、ゲーム公式が病気 まとめ】

NM05033

「公式が病気」その言葉はネットスラングと言ってもいいでしょう!あくまで褒め言葉ですよ!?
意味としては文字どおりなのですが、公式が自社製品で全力で遊んでしまったものですね!
 
【この記事を読む】


イスラム圏内ではポケモンは禁断の遊び!? ポケモンをゲットできない、宗教上の理由とは【ポケモン噂の事件簿56】

NM05034

日本はもちろん、世界中で大人気のポケモン。
愛らしいキャラクターたちと、老若男女問わず楽しめるゲームシステムが外国人にも愛される理由だろうか。
 
【この記事を読む】


「ニーベルンヴァレスティ!!!」北欧神話の王道ファンタジーRPG『ヴァルキリーアナトミア』リリースを迎え、シリーズ元祖『ヴァルキリープロファイル』を徹底復習!

NM05035

『ヴァルキリープロファイル』というゲームを知っていますか?プレイステーションで発売され、その物語の深さから今もなお絶賛される名作です。
その『ヴァルキリープロファイル』の新作『ヴァルキリーアナトミア』がiosでリリースされました!そのリリースを記念して、初代『ヴァルキリープロファイル』を知って『ヴァルキリーアナトミア』をもっと深く楽しみましょう!
 
【この記事を読む】

 

5月4日(水)のニュース&まとめ記事 全5本


モンスターマスターが4体の仲魔を引き連れて冒険!「マスターオブタクティクス(Master of Tactics)★3.5」、ポチっとするだけで人類滅亡「終末クリッカー(Doomsday Clicker)★4.0」など、5/4のレビュー&オススメゲーム

NM05041

アプリゲット編集部が本日公開するすべてのレビュー&オススメゲームをいっき読みできる本記事!
忙しいあなたでも、サクッとゲームが探せます!
すべてのレビューが本日公開!詳細が気になる方は本レビューをごらんください!
 
【この記事を読む】


ロトムと戦う時、なぜ野生のポケモンとは違うBGMが流れるのか?その謎を解明するとあのポケモンが関係していたことが明らかに!?【ポケモン噂の事件簿57】

NM05042

ポケットモンスターダイヤモンド・パーツで初登場したポケモン、ロトム。
フォルムチェンジといい、6つのフォルムに変わることができるやや特殊なポケモンである。
 
【この記事を読む】


「艦これアーケード」設置台数と待ち時間をリサーチ&分析!秋葉原の各ゲーセンの事情はどう?流石にSEGA店舗は力が入ってるな!【艦これAC特集】

NM05043

稼働開始からさっそく人気爆発の「艦これアーケード」。
プレイには行列必至の状態が続いているぞ!
そんな提督の集まる秋葉原の各ゲームセンターの稼働状態を確認してきた。
今回は秋葉原の「艦これアーケード」設置台数に注目!
 
【この記事を読む】


正常と異常のギャップにヤられるヤンデレ美少女【無料スマホゲーム3選+α】

NM05044

普段は温厚で優しくてとにかく可愛い。
でも、親しくなるとあなたに依存しはじめ、独占欲が増し、理性や常識を欠いた行動をとる。
そんな正常と異常のギャップがたまらない「ヤンデレ」が登場するアプリをまとめてみたよ。
 
【この記事を読む】


「アストルフォ」稀代のポンコツ英霊のポンコツな原典とは?仲間を救う為に月にまで行く理性が蒸発した騎士!【Fate:キャラ特集】

NM05045

見た目は可愛い女の子?
中身はポンコツ英霊、それは―――
「アストルフォ」
理性が蒸発している上、自分の宝具の名前すらうっかり忘れる能天気。
そんな、ポンコツ・オブ・ポンコツな「アストルフォ」を特集してみるぞ!
 
【この記事を読む】

 

5月5日(木)のニュース&まとめ記事 全7本


画面をひたすらタップして画面を埋め尽くす羊・羊・羊!「100万匹の羊★3.5」、歴代のスーパー戦隊ヒーローたちを自由に組み合わせて戦う!「超スーパー戦隊ダッシュ★3.0」など、5/5のレビュー&オススメゲーム

1


アプリゲット編集部が本日公開するすべてのレビュー&オススメゲームをいっき読みできる本記事!

忙しいあなたでも、サクッとゲームが探せます!

すべてのレビューが本日公開!詳細が気になる方は本レビューをごらんください!
 
【この記事を読む】

「艦これアーケード」提督に捧げる艦種別の特徴って?カードのホロ・中破ホロとは?中古カードの現状をまとめたカード特集だ!【艦これAC特集】

2


そろそろアーケードでの提督業務にも慣れてきただろうか?

もう慣れたという提督も、まだプレイしていない提督もいるだろう。

「艦これアーケード」の提督たちに贈る、アーケード版の艦種の特徴をまとめてみるぞ!
 
【この記事を読む】

実の妹4人とチューしまくり!18禁美少女ゲーム「おにキス」が羨ま…完全にアウトな件について【お兄ちゃん、キッスの準備はまだですか?】

3


【※注意!本記事に18禁要素はありませんが、紹介する作品がR-18のエッチなものなのでご了承下さい】

「二次元の妹」。良いですよね。もうどこが良いかとか語る必要も無いくらいにイイです。

そんな全国のお兄ちゃん達に、ゼヒ知ってもらいたい作品があります。
 
【この記事を読む】

エロかわいいポケモン漫画が商業誌であった!?カスミの服装や体のラインが妙に艶っぽくて一瞬マジで子供向けなのかと疑う出来の良さ!【ポケモン噂の事件簿58】

4


数多くのシリーズを出している、ポケットモンスター。

ゲームはもちろん、アニメや漫画、映画、グッズなどのジャンルも軒並みヒットしており、

文句なしのモンスターコンテンツだ。

そんなポケモンの漫画には、実はなかなか男心をくすぐるものがあったのをご存じだろうか?
 
【この記事を読む】

なんだか耳に残る!「あんハピ♪」OP「PUNCH☆MIND☆HAPPINESS」から「ハイスクール・フリート」ED「Ripple Effect」まで!2016年春アニメ0P/ED特集!萌える主題歌 6選!【アニメ0P/ED特集】

5


2016年春のアニメもクール中盤となり、盛り上がってきている。

作品の内容もそうだが、OP/EDのメディア販売も始まる時期となり、こちらも気になるところ。

なかなかに良い歌が多いので、ここで一つOP/EDテーマをまとめたいと思う。

今回は、その中でも「萌えるOP/ED」というテーマに絞って特集だ!

『2016年春アニメ 萌える主題歌 6選!』いってみよう!
 
【この記事を読む】

【新作】美少女ロボットが、浮遊した秋葉原を駆け巡る!見た人を惹き付けて止まない幻想世界がスマホゲームに!【真空管ドールズ】

6


John Hathwayさんが所属される、JH科学といったサークルがあるのをご存知でしょうか?

この方が描かれる世界観はとても独特で他にはない魅力を持っており、見た人を惹き込みます。

作者さんの名前は知らないでも、この人の絵は見たことあるーって人も多いのではないでしょうか。
 
【この記事を読む】

僕らのすーぱーけるとびっち女王メイヴ様を大特集!原典でもヒドイけど、墓所があるって知ってた?うふふ!私どこまでも愛されてしまうのね!【Fate:キャラ特集】

7


クー・フーリンの死のきっかけを作った女性。

そして、すーぱーけるとびっちとして人気の彼女―――

「女王メイヴ」

ケルト神話に語られ、現在もアイルランド国民の心に生き続けている妖精の女王(!?)でもある。

そんな彼女の原典、そしてクー・フーリンとの関係とは?

今回は僕らのビッチ「女王メイヴ」を特集だ!
 
【この記事を読む】

 

【お色気ボイス注意】もっと強くしてもいいんだよ?って悪魔娘に言われたくない?『限界凸記 モエロクロニクル』の 裸フラッシュ集

$
0
0
スクリーンショット 2016-05-06 10.29.55

『限界凸記 モエロクロニクル』 裸♥フラッシュ集 part3

はじめに言っておきます!ボイスがエロすぎますので、音量に注意してください!

スクラッチして女の子の服、  ぬ が し ちゃ い ま しょ う 。

エロいボイスばかりですので!キモチいい!だの、もっと触ってだの!

動画冒頭0分

動画冒頭0分

けしからん!もっとやれ!

思いっきりテンプレなツンデレかましてくれますよ!

果たして本当なのか!?外国に存在するというホラー版「ポケモンブラック」の恐ろしい結末!

$
0
0
スクリーンショット 2016-05-07 11.16.37

【都市伝説】海外のポケモンには呪われたゲーム「ブラック」が存在する!?

日本でも海外でも人気のポケモン。

実はそ外国のポケモンには「ブラック」という呪われた恐ろしいバージョンがあるという都市伝説が……。

日本にある「ポケモンブラック・ホワイト」とはまた違い、「ゴースト」というモンスターしか使えないという謎の仕様。

スクリーンショット 2016-05-07 11.17.11

2分20秒

そして対戦した相手が次々消え、墓標が立っていくというホラー展開……。

エンディングはさらに恐ろしい結末が待っているようだ。

知る勇気がある人は、動画を最後まで見てみると良いだろう……。

【Fate/Grand Order】Fateシリーズバッドエンドの系譜…注意すべきは突発死、そしてヒロインたちの裏の顔?

$
0
0
Screenshot_2016-05-06-01-54-3h

Screenshot_2016-04-11-23-25-20

出典:http://ur0.pw/tH8t

Fate/Grand Orderにおいてバッドエンドデッドエンドというものは存在しない。

作中会話の選択肢はどれを選んだとしても途中のセリフが変わるだけでシナリオ自体は変化しないし、たとえ戦闘に敗北したとしても使用したAPを損するだけの話だ。

主人公たちは基本的に死んだり致命的な事柄に出会ったりすることはまず起こらないのである。

だから・・・

Screenshot_2016-05-06-02-14-27

Screenshot_2016-05-06-12-25-11

所長が酷すぎる死に方をしたときに、ああ、やっぱりフェイトだ、という安心と悲哀が絶妙に入り混じった妙な気分になったのはちょっとだけ秘密。

 

いや、別に残酷=Fateってわけじゃないからね?Fateの趣旨はそういうのじゃないから!

ちなみにカルデアスについての詳しいことはわからないが、仮に人間がブラックホールに入った場合、超重力がかけられる部分差によって体が分子レベルで引きちぎられ、また特殊相対性理論によって体感時間は無限近く引き伸ばされた状態になっており、そのまま自分の体が分解されていく様を…ってもういいよ!

 

…てなわけで今回はFateシリーズにおける印象に残ったBAD ENDDEAD ENDについて。

Screenshot_2016-05-01-23-36-13

フィールドワークも時計塔では命がけだ、ま、魔術の研鑽を志すなら当然のリスクだな。死ぬより悲惨な結末にならないようせいぜい頑張りたまえ。

 

Fate/stay night

BAD ENDDEAD ENDの違いは主人公が死ぬかそうでないかの違いではあるがたいていの場合においてDEAD ENDの方がマシという状態になっております

Screenshot_2016-04-11-23-38-35

出典:http://ur0.pw/tHbk

特にFate/stay nightではその傾向が顕著で、主人公である衛宮士郎君は、イリヤにまっ平らにされてBAD END、イリヤに人形にされてBAD END、桜に肉体全部を取り込まれてBAD ENDと、そこまでされて死んでないのか!?みたいな目にあいます。

比較的マシなのが凛に魔術の記憶を奪われてBAD ENDぐらい?

 

基本的に戦士系のキャラにやられた場合、あっさり死んじゃうDEAD END。魔術師系は死にたくても死ねないBAD ENDの傾向が強いみたい。

Screenshot_2016-05-06-01-54-37

それとヒロイン

…TYPE MOONのヒロインキャラには殺し愛が標準装備されているのが基本なのだとか。

 

Fate/EXTRA

Fate/EXTRAは月の聖杯戦争を舞台としたRPG。戦いのすべてが電脳世界、負けたらデリート、本体も死亡という明確な結末なので、ある意味印象に残るDEAD ENDは少ないかも。

 

一番印象に残っているDEAD ENDはゲーム序盤。絶体絶命のピンチの時に英霊召喚が発動し、初めてアーチャーと出会ったシーン。

sibuyann

出典:http://ur0.pw/tHff

アーチャー「君が私のマスターか?」

 はい

‣ いいえ

アーチャー「そうか」→見捨てられてDEAD END

…………え、終わり!?

 

Fate/EXTRA-CCC

前作とはうってかわってDEAD END強烈な今作。このゲームはボスに負けてもコンテニューが可能なので意図的に敗北を選択しなければDEAD ENDを見ることは無いのだが…。

thumb_6

出典:http://ur0.pw/tHh5

一番きっついのはヒロイン兼ラスボスBBDEAD END

この苛烈さは一見の価値あり。いや見ない方がいい

rabauru

 

Fate/Grand Order…?

別にバッドエンドデッドエンドを迎えるのが悪いというわけじゃない・・・が、不意打ちできっついENDを迎えて心にダメージを受けないように気を付けよう。

結局のところTYPE MOONの女性キャラは結構な確率で地雷裏の顔を持っていることがあるので、いざというときの心構え(?)はしっかりしておこう。…という話である。

まあマシュは大丈夫だよね!

Screenshot_2016-03-31-00-16-57

Screenshot_2016-05-06-02-01-05

Screenshot_2016-05-06-02-09-06

……大丈夫だよね!

任天堂ゲームには実は隠し曲があった!?あのマリオやゼルダにもこっそり隠されていた作曲家の遊び心がすごい!

$
0
0
スクリーンショット 2016-05-07 11.44.28

任天堂ゲームに隠された謎の曲  - マル秘ゲーム –

マリオやゼルダ、どうぶつの森などなど、任天堂の名作たち。

そんなヒット作において、多くのサウンドを手がけている戸高一生さん。

実はその戸高さんが手がけているの作品の中には「けけソング」といわれる隠し曲が仕込まれているんです。

中には「こんなのよく見つけたな!」というようなものまで!

まだ見つかっていないゲームもあるようなので、任天堂マニアの方はぜひ見つけてみてほしい!

スクリーンショット 2016-05-07 11.52.01

9分24秒

コイキングのイジられっぷりがすごい!ずかんで見る、目も当てられないほどにひどい扱われ方とは?【ポケモン噂の事件簿61】

$
0
0
スクリーンショット 2016-05-05 12.47.11

ポケモンでもっとも弱いモンスター、と言われてパッと浮かぶのは、恐らくこのキャラではないだろうか。

20140411_955070

出典・・・http://cyber-d.jugem.jp/?eid=3712

そう、コイキングだ。

ステータスは確かに低いが、間の抜けた顔立ちがどことなく憎めないポケモンである。

今回はそのコイキングが、一体どれほど貧弱キャラ扱いされているのかを見ていこうと思う。

かわいそうなコイキング

コイキングの初登場は「ポケットモンスター赤・緑」、つまり初代から登場しているレギュラーキャラだ。

初めてコイキングに触れたプレイヤーたちは、みんなこう思ったことだろう。

「弱っ!」と。

公式でさえ、コイキングのことは結構ボロクソに言っている。

赤・緑におけるコイキングのずかんの説明文を見てみよう。

2016-04-12_152234

出典・・・http://ポケモンgo攻略ちゃんねる.xyz/archives/post-624.html

毒舌かよ!

百歩譲って力とかスピードとかの能力面を批判されるのはいいとして、

なさけないまで言われるとは。しかも思いっきり不名誉な世界一の称号も与えられてます。

これ以降も、ずかんでのコイキングはさんざんな言われようなのであった。

ポケモン青などではこう書かれている。

「おおむかしは まだ もうすこし つよかったらしい。しかし いまは かなしい くらいに よわいのだ。」

冒頭のフォローが逆に悲壮感漂うわ!

ちなみにポケモン銀などではこんなことまで。

「とにかくはねる。いみもなく はねる。はねているときに とんできた ピジョンなどに つかまってしまう。」

じゃあはねるなよ!

意味なくはねたりするからそうなるんでしょうが。完全に生態系ピラミッドの底辺じゃないですか。

ポケモンルビーでは、その「はねる」部分がより強調されていた。

「はねる ことしか しない なさけない ポケモン。なぜ はねるのか しらべた けんきゅうしゃが いるほど とにかく はねて はねて はねまくる。」

わかった、もうわかったから!

はねまくるのはわかったけど、つかまってしまうんだろそうすると! やめなよ!

ちょいちょい情けないって悪口書かれてるのが本当に切ない。

あれ?はねまくるコイキング……

とにかく情けなくって、はねまくるのがコイキングの習性だということは分かった。

しかし、ポケモンエメラルドではこんな風に書かれている。

「およぐ ちからが よわいため ながされてしまう。ながれの よどんだ ばしょを のぞいてみれば ながされてきた コイキングが たまっているぞ。」

はねろよ!

流れに抗えよ今こそ!

コイキングだまりはあんまり見たくない光景だわ……。

ポケモンダイヤモンドでは、ついにこんなことまで書かれる始末。

s1-NEC_0926s

出典・・・http://pikachuftt.blog82.fc2.com/blog-entry-174.html?sp

とうとう図鑑がさじ投げちゃった! 図鑑なのに!

この他にも、コイキングはとにかくボロクソに言われている。

そんな中唯一と言っていいほど、図鑑でけなされていないものを見つけた。

それがポケモンサファイアでの説明文である。

「はねている だけで まんぞくに たたかえないため よわいと おもわれているが どんなに よごれた みずでも くらせる しぶとい ポケモンなのだ。」

最初の一言余計だよ!

そしてむしろ、今まで散々こき下ろしていたせいでせっかくの褒め言葉もなんか皮肉っぽく聞こえるし。

どこまで言ってもかわいそうなコイキング、ギャラドスにならない限りやはり報われることはないのだろうか……。

ポケモンファン必見!アプリゲットが贈る「ポケモン噂の事件簿シリーズ」

もっとポケモンの気になる話を読みたい方は「ポケモン噂の事件簿シリーズ」をご覧ください……。

球速175キロ!?ノビと球持ち○でジャイロまでついている戦慄の剛速球投手がパワプロ2016で生まれた!これは誰も打てない!

$
0
0
スクリーンショット 2016-05-07 11.58.45

175キロ怪童(ノビA)ジャイロ球持ち◯ パワプロ2016

発売されて間もない「パワフルプロ野球2016」で、驚愕のピッチャーが出現!

なんと球速175キロ!!

スクリーンショット 2016-05-07 12.01.36

1分14秒

しかもジャイロボールに球持ち○と、数字以上にスピードを感じる特殊能力もついているというおまけつき!

動画を見ると分かるが、これは打てる気がしない。

変化球もほぼ160キロ前後で、カットボールまである。まさに反則級……!


フォトショ加工した女の子で客を騙せ!ブラック経営シミュレーション「ニコニコ交際倶楽部★4.0」、様々な螺旋階段の塔を作り敵を迎撃!一風変わったタワーディフェンスゲーム「タワーナイト★4.0」など、5/9のレビュー&オススメゲーム

$
0
0
1343455

1234564

アプリゲット編集部が本日公開するすべてのレビュー&オススメゲームをいっき読みできる本記事!

忙しいあなたでも、サクッとゲームが探せます!

すべてのレビューが本日公開!詳細が気になる方は本レビューをごらんください!

 

「ニコニコ交際倶楽部」/G.Gear.inc

★4.0 流石G.Gearクオリティ!フォトショ加工した女の子で客を騙すブラック経営シミュレーション

15555533
1344442

【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】

『ニコニコ交際倶楽部』は、出会いを求める客に異性を紹介、デートの機会を提供するデートクラブ経営シミュレーション。

街中で女の子をスカウトし、見事口説けたら登録してくれる。

そして店に来た男性会員とデートしてもらい、上手く行けば成功報酬がもらえる……といったシステムだ。

ただ紹介するだけでなく、見せる写真を加工して値段を釣り上げることも可能!これがカオスで面白い!

早送りやスキップ完備!サクサク紹介できるテンポの良さに、丁度いい成長バランスで快適プレイ!

欲望渦巻く裏世界を堪能できるG.Gear.inc作品のブラック会社シリーズ、いつもの面白さ+高い完成度を誇った作品となってるぞ!

 

「タワーナイト」/CrazyLabs

★4.0 螺旋階段のステージを建設して敵を迎撃!アクション性の高い斬新なタワーディフェンス

00
01

【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】

「タワーナイト」は螺旋階段が設置されたタワーを作り、敵を迎撃するアクションディフェンスゲームだ。

プレイヤーは勇敢な英雄となり、最上階にいる姫を守りながら移動式のタワー拠点を使って幾多のステージを突破していく。

英雄の操作はゲームパッドで行い、螺旋階段状のルートを通って最下層から現れる敵を倒す。

彼は自由に塔を登り降りでき、強力なアクションスキルも使えるようだ。

敵を倒すとマナを入手でき、一定間隔で火の玉を発射する、真下を通った敵に砂袋をぶつけるなど様々なトラップが設置された塔を増設できる。

最上階と最下層のルートも長くなり、その罠と英雄によって侵攻してくる敵をすべて倒せばステージクリアとなる。

稼いだ資金を使って英雄、タワーの強化を行い、より難易度の高いステージに挑もう。

 

今週の編集部オススメゲームその1「ワールドクロスサーガ(ワクサガ)」

★4.0 王道バトル+斬新システム!行動順を自分で決める、新しい面白さのファンタジーRPG

af01

af02
【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】

『ワールドクロスサーガ(ワクサガ)』は、刻ノ少女の元に集った英雄たちと一緒に戦うファンタジーRPG。

コマンド式ターン制バトルなのだが、敵と味方、交互に「行動」をタイムラインにセットしていくという斬新なシステム。

左ほど先手を取れるが、マスには回復や状態異常などの効果が付与されるので、ただ「速いだけが有利ではない」という戦略的な感じに。

メインビジュアルは「フラクタル」や「アーシャのアトリエ」他で有名な左さん!全キャラが魅力的なデザインで統一されてる!

馴染みやすい世界観、豪華声優の全キャラボイス付き、FF風アビリティ的な育成などなど!

全体的にクオリティが高く、面白そうなにおいがプンプンすんぞ!!

 

「ホバークラフト:テイクダウン」/High Score Hero LLC

★3.5 ド派手に武器をぶっ放せ!機体の自作も可能なブロックホバークラフトアクション!

banner
IMG_6765

【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】

「ホバークラフト:テイクダウン」は、自作&カスタムしたホバークラフトを操作して、道ゆく他のホバークラフトたちをブッ壊しまくる、超ドまったりした破壊活動ランゲームだ。

ホバークラフトはすべてブロックでできており、こちらの攻撃でいとも簡単に壊れまくっていく。

同時にこちらもブロック製なので、敵の攻撃や体当たり、壊れた残骸に当たったりするだけでどんどんボロボロになっていく。

敵の攻撃や残骸をかわしつつ、墜落してしまうまでにどれだけのスコアを稼げるかというのがゲームの目的。

スピードがゆっくりなのでアクション性は低めだけど、そのぶん、ひたすらまったり破壊活動を楽しむには最高の一本だ(笑)!

 

「シャドウ オブ ガーディアン(Shadow of guardian)」/kobori software

★3.5 ローグライク感がたまんねえ~!ワイヤーフレームで構成された本格3DダンジョンRPG

00_02
01_02

【Androidでダウンロード】

「シャドウ オブ ガーディアン」は、ワイヤーフレームで構成された3DダンジョンRPGだ。

バルディア王国の冒険者であるプレイヤーは、バルディアが建国された当時の歴史を探るため異形の怪物が潜むダンジョンに足を踏み入れる。

戦士や格闘家、雑技団や商人など8つの職業の中から好きなものを選んでキャラを作成するとそのままダンジョンへ。

操作はゲームパッドで行い、メニュー画面にあるマップで現在地を確認しながら進む。

通路を進んでいると敵とエンカントし、そのままバトルに移行。ターン制かつコマンド式の標準的なルールでモンスターと対峙しよう。

敵を倒すと経験値と資金を獲得でき、キャラがレベルアップする他、フロアにショップが設置されていれば装備品を購入できる。

職業ごとに成長しやすい能力や特殊スキルが違い、それを活かすようにキャラを強化しながらダンジョンの踏破を目指そう。

 

今週の編集部オススメゲームその2「クリスタル オブ リユニオン(クリユニ)」

★4.0 gumi入魂の純和製建国戦略RPG!広大なファンタジー世界で魔獣や敵国を倒し覇者となれ!

af03

af04
【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】

『クリスタル オブ リユニオン(クリユニ)』は、一国の王となって世界を制する為に争う戦略シミュレーションRPG。

資源を稼ぎ、施設を建築して、他プレイヤーの国に攻め込む。ぶっちゃけまんま「ゲームオブウォー」と同じシステム。

王を補佐する「英雄」を6人の中から選べて、装備を強化して育成したりストーリーも見れたりするパートナー。

声優もクソ豪華!この御方達が喋るしゃべる!(敬称略)

・日笠陽子 ・沢城みゆき ・日高里菜
・杉田智和 ・子安武人 ・石田彰

基盤はとても丁寧に作られていてクオリティも高く、日本人に向けられたガチのファンタジー戦争ゲームとなってるよ!

 

編集部にゲームをプレイしてほしいデベロッパーさまはコチラをクリック!

 

無料ゲームを探せるアプリゲットTOPへ

顔だけの生物を愛でて虐めて育てて殴るカオスなゲーム!「ゆっくりにっき」、【Fate/Grand Order】Fateシリーズバッドエンドの系譜まとめ!、ずかんで見るコイキングのイジられっぷり!など、5月8日(日)のニュース&まとめ記事全4本

$
0
0
2016y05m09d_001622196

愛でてヨシ!虐めてヨシ!

愛でてヨシ!虐めてヨシ!


 
アプリゲット編集部がその日のうちにご紹介したすべてのニュース&まとめ記事がいっきに読める本記事。

読み逃した方も、もう一度振り返りたい方も、5月8日(日)のニュース&まとめ記事をまとめてご覧ください!
 

5月8日(日)のニュース&まとめ記事 全4本


顔だけのフシギ生物を愛でて虐めて育てて殴る!自由&カオスな3Dシミュレーション「ゆっくりにっき(Yukkuri Diary)★4.0」、スーファミ風ドットが懐かしい!スタイリッシュ人間ブッた斬りアクション「Killer Dash(キラーダッシュ)★3.5」など、5/8のレビュー&オススメゲーム


1
アプリゲット編集部が本日公開するすべてのレビュー&オススメゲームをいっき読みできる本記事!

忙しいあなたでも、サクッとゲームが探せます!

すべてのレビューが本日公開!詳細が気になる方は本レビューをごらんください!
 
【この記事を読む】

「おにキス」実の妹4人とチューしまくり!、「真空管ドールズ」美少女ロボットが秋葉原を駆け巡る!、「ポケモン噂の事件簿」ニャースの額にある小判の謎がついに解明される…!?など、4月30日~5月5日のニュース&まとめ記事を振り返り

2


アプリゲット編集部がその週のうちにご紹介したすべてのニュース&まとめ記事がいっきに読める本記事。

読み逃した方も、もう一度振り返りたい方も、先週のニュース&まとめ記事をまとめてご覧ください!
 
【この記事を読む】

【Fate/Grand Order】Fateシリーズバッドエンドの系譜…注意すべきは突発死、そしてヒロインたちの裏の顔?

3


Fate/Grand Orderにおいてバッドエンドやデッドエンドというものは存在しない。

作中会話の選択肢はどれを選んだとしても途中のセリフが変わるだけでシナリオ自体は変化しないし、たとえ戦闘に敗北したとしても使用したAPを損するだけの話だ。

主人公たちは基本的に死んだり致命的な事柄に出会ったりすることはまず起こらないのである。

だから・・・
 
【この記事を読む】

コイキングのイジられっぷりがすごい!ずかんで見る、目も当てられないほどにひどい扱われ方とは?【ポケモン噂の事件簿61】

4


ポケモンでもっとも弱いモンスター、と言われてパッと浮かぶのは、恐らくこのキャラではないだろうか。

そう、コイキングだ。

ステータスは確かに低いが、間の抜けた顔立ちがどことなく憎めないポケモンである。

今回はそのコイキングが、一体どれほど貧弱キャラ扱いされているのかを見ていこうと思う。
 
【この記事を読む】

ポケモン金銀水晶でポケモン図鑑完成!、【お色気ボイス注意】『限界凸記 モエロクロニクル』の裸フラッシュ集!、任天堂のゲームには実は隠し曲があった!?など、5月7日(土)~8日(日)の動画ニュース全6本

$
0
0
2016y05m08d_001803784
動画後半5分22秒

大丈夫!バグりませんよ!

 
アプリゲット編集部が昨日公開した動画ニュースをいっき読みできる本記事。

まる1日分の動画ニュースまとめてごらんください!
 

【7時30分配信】大丈夫!バグりませんよ!コンプ後の隠しイベント!ポケモン金銀水晶ポケモン図鑑完成!

ポケモン金銀水晶 ポケモン図鑑完成後の隠しイベント

ポケモン図鑑完成後のバグはトラウマになっているプレイヤーもいらっしゃると思いますが、大丈夫ですよ!

ヘビープレイヤーには当たり前のイベントかもしれませんが、見たことないプレイヤーもたくさんいらっしゃると思うんですよね。

動画後半5分22秒

動画後半5分22秒

裏話が聞ける制作スタッフの部屋はゲーマーにとって是非訪れたいところ!

グラフィッカーの「お前を描いたの俺さ!」はなんか怖い。

良動画多数!「ポケモン動画」シリーズ

もっとポケモン動画を見たいという方は「ポケモン動画」をご覧ください!

 

【9時配信】最後はエヴァみたい!?ポケモンXY全国図鑑コンプリート!見たことないプレイヤーは必見!

【ひかおま】ポケモンXY 全国図鑑コンプリート! ひかるおまもり入手&表彰式 【全国図鑑完成】 Getting Shiny Charm National Pokedex 718 Pokemon!

私ポケモンで図鑑系コンプリートって見たことないんですよ……。

動画後半5分40秒

動画後半5分40秒

初代のポケモン図鑑は恐ろしいことが起きることは知っていますけど。

確認だけでかなり長いですね!

表彰されたい……。

良動画多数!「ポケモン動画」シリーズ

もっとポケモン動画を見たいという方は「ポケモン動画」をご覧ください!

 

【6時配信】【お色気ボイス注意】もっと強くしてもいいんだよ?って悪魔娘に言われたくない?『限界凸記 モエロクロニクル』の 裸フラッシュ集

『限界凸記 モエロクロニクル』 裸♥フラッシュ集 part3

はじめに言っておきます!ボイスがエロすぎますので、音量に注意してください!

スクラッチして女の子の服、  ぬ が し ちゃ い ま しょ う 。

エロいボイスばかりですので!キモチいい!だの、もっと触ってだの!

動画冒頭0分

動画冒頭0分

けしからん!もっとやれ!

思いっきりテンプレなツンデレかましてくれますよ!

 

【6時30分配信】果たして本当なのか!?外国に存在するというホラー版「ポケモンブラック」の恐ろしい結末!

【都市伝説】海外のポケモンには呪われたゲーム「ブラック」が存在する!?

日本でも海外でも人気のポケモン。

実はそ外国のポケモンには「ブラック」という呪われた恐ろしいバージョンがあるという都市伝説が……。

日本にある「ポケモンブラック・ホワイト」とはまた違い、「ゴースト」というモンスターしか使えないという謎の仕様。

スクリーンショット 2016-05-07 11.17.11

2分20秒

そして対戦した相手が次々消え、墓標が立っていくというホラー展開……。

エンディングはさらに恐ろしい結末が待っているようだ。

知る勇気がある人は、動画を最後まで見てみると良いだろう……。
 

【7時配信】任天堂ゲームには実は隠し曲があった!?あのマリオやゼルダにもこっそり隠されていた作曲家の遊び心がすごい!

任天堂ゲームに隠された謎の曲  - マル秘ゲーム –

マリオやゼルダ、どうぶつの森などなど、任天堂の名作たち。

そんなヒット作において、多くのサウンドを手がけている戸高一生さん。

実はその戸高さんが手がけているの作品の中には「けけソング」といわれる隠し曲が仕込まれているんです。

中には「こんなのよく見つけたな!」というようなものまで!

まだ見つかっていないゲームもあるようなので、任天堂マニアの方はぜひ見つけてみてほしい!

スクリーンショット 2016-05-07 11.52.01

9分24秒


 

【10時配信】球速175キロ!?ノビと球持ち○でジャイロまでついている戦慄の剛速球投手がパワプロ2016で生まれた!これは誰も打てない!

175キロ怪童(ノビA)ジャイロ球持ち◯ パワプロ2016

発売されて間もない「パワフルプロ野球2016」で、驚愕のピッチャーが出現!

なんと球速175キロ!!

スクリーンショット 2016-05-07 12.01.36

1分14秒

しかもジャイロボールに球持ち○と、数字以上にスピードを感じる特殊能力もついているというおまけつき!

動画を見ると分かるが、これは打てる気がしない。

変化球もほぼ160キロ前後で、カットボールまである。まさに反則級……!
 

初代ポケモンがあの2色で発売された理由!日本から輸出する際には色が変わっていた!?【ポケモン噂の事件簿62】

$
0
0
スクリーンショット 2016-05-06 12.54.30

今年で誕生から20年を迎えたポケットモンスター。

白黒画面のゲームボーイで遊んでいた初代のポケモンがもうすっかり懐かしい。

今のキッズたちがどれだけ初代を知っているか分からないが、一番最初に出たポケモンは「赤」「緑」の二種類だった。

slide004

出典・・・https://natukashi.com/game/33

リザードンとフシギバナがパッケージに描かれており、青は入っていなかった。

ゲームを始めて最初に選ぶのは「ほのお」「くさ」「みず」の3タイプなのに。

なんで赤と緑が選ばれたのだろうか?

そんな疑問と共に、今回はポケモンの色について少し触れてみたいと思う。

カメックスはなぜ後から出たか

任天堂の人がカメックスを嫌いだったのかな?

とも一瞬思ったが、どうやらそうではないようだ。

いやまあ、考えてみれば当たり前なんだけど。

好き嫌いでラインナップから外されたらカメックスだって目からハイドロポンプ出すわ。

では一体どうしてかというと、これには諸説あるのだがまずひとつめ。

ポケモンの発売に際して、当時はまだどのくらい売れるのか分からなかった。

そんな状況で赤・緑・青の3本をリリースすることはややリスクが高かったのだろう。

そこで3つのうち2つをまず出すことにしたのだが、選ぶ基準が色のイメージだったそうだ。

3つのうち、寒色系であるという理由で青は候補から外されてしまった

冷たい、暗いなどのイメージがあるからだろうか?

20130923131803a61

出典・・・http://arukuukura.blog.fc2.com/blog-entry-62.html

こうやって画像で比較してみると確かに、メインターゲットが子供であることも考えれば分からなくもない。

ふたつめは、任天堂の看板キャラ、マリオとルイージの色に合わせたという説だ。

言われてみると「任天堂といえばこの色!」みたいなイメージがある。

赤と緑でパッと思い浮かぶものなんて、任天堂かモスバーガーくらいのものだろう。

どちらが正しい説かはさておき、結果的に無事ポケモンはヒットし、後から青も発売されることになる。

よかったねカメックス。

外国だとまた違った結果に?

ところでこの初代ポケモン、実は日本とアメリカでは選ばれた色が違っていた、というのをご存じだろうか?

実はアメリカでは、「赤」「緑」ではなく「赤」「青」の二色が最初に発売されていたのだ!

pokemon-aka-midori-splatoon-fes-6

出典・・・http://ga-m.com/n/pokemon-aka-midori-splatoon-fes/

フシギダネよりも早く、まさかのカメックス全米デビューである。

アメリカ人はカメが好きなのか?

タートルズとかいるもんな、なんかそんな気がする。

……と思ったが、これにはアメリカに対するちょっといい話が隠されていたようだ。

そのわけとは、アメリカの国旗にある。

1

出典・・・http://freesozai.jp/itemList.php?category=nation_flag&page=ntf_401&type=sozai

いわゆる星条旗というヤツだ。

これを見ればピンときた人も多いだろう。

そう、アメリカの国旗は赤と青のカラーなのだ!

アメリカでポケモンを発売するにあたり、「せっかくならアメリカンカラーで出そう」と任天堂側が取りはからった……という説がある。

そのお陰かどうかは分からないが、ポケモンは見事アメリカでも大ヒット、

現在はさらに広がり世界中で遊ばれる大人気ゲームとなっている。

もし仮にアメリカでも赤と緑で発売していたら、ここまでヒットしていなかったという可能性も……?

それは、誰にも分からない。

ポケモンファン必見!アプリゲットが贈る「ポケモン噂の事件簿シリーズ」

もっとポケモンの気になる話を読みたい方は「ポケモン噂の事件簿シリーズ」をご覧ください……。

「艦これアーケード」の建造・開発レシピってどうなってんだ?参考用にまとめてみたぞ!New Faceが登場したヨー!【艦これAC特集】

$
0
0
画像出典:http://www.4gamer.net/games/287/G028784/20160219156/
画像出典:http://kitongame.com/【艦これアーケード】開発レシピまとめ/

画像出典:http://kitongame.com/【艦これアーケード】開発レシピまとめ/

アーケード提督たちも、そろそろ建造・開発に躍起になっていると思う。

1建造限定の店舗の多い中、ワンチャンスに賭けるリスクは大きなものだ。

時間制限の中で行われる開発もまたしかり……

ブラウザ版より、圧倒的に検証が足りない状態だが、現状で報告されている情報をまとめよう。

今回は、「艦これアーケード」の建造・開発レシピを特集!

New Faceが登場したヨー! by金剛(建造完了時)

建造レシピ

画像出典:http://www.4gamer.net/games/287/G028784/20160219156/

画像出典:http://www.4gamer.net/games/287/G028784/20160219156/

まずは各艦種毎の建造レシピをまとめよう。

アーケードからの提督に注意点として、資材を単純に多く投入してもいいものが建造できるとは限らないというコト。

今回掲載するレシピはアーケード提督からの情報と、ブラウザ版のレシピを参考にしている為、ある程度信用できそうなもののみにした。

ちなみに、ホロカード中破ホロカードに関しては、一定確率なのでレシピは関係ないぞ。(カード特集を参照してくれ)

駆逐艦

画像出典:http://kanmusu.com/tag/pv

画像出典:http://kanmusu.com/tag/pv

燃料/弾薬/鋼材/ボーキ
30/30/30/30/全最低値のレシピ。駆逐艦狙いならこれで十分。
250/30/200/30/レア駆逐艦を狙えるとされるレシピ。島風、秋月を狙うならコレか?要検証。

kcacgc_001

軽巡洋艦

画像出典:http://yuyu-tei.jp/game_kan/carddetail/cardpreview.php?VER=1.0&CID=10263&MODE=buy

画像出典:http://yuyu-tei.jp/game_kan/carddetail/cardpreview.php?VER=1.0&CID=10263&MODE=buy

燃料/弾薬/鋼材/ボーキ
30/30/30/30/最低レシピ。たまに排出される。……らしい?
250/30/200/30/軽巡・重巡狙いレシピ。

重巡洋艦

kcacgc_002

燃料/弾薬/鋼材/ボーキ
250/30/200/30/軽巡・重巡狙いレシピ。重巡狙いは下のレシピの方がいい。
400/30/600/30/戦艦狙いレシピ。重巡も出る。

戦艦

画像出典:http://www.4gamer.net/games/287/G028784/

画像出典:http://www.4gamer.net/games/287/G028784/

燃料/弾薬/鋼材/ボーキ
400/30/600/30/基本の戦艦レシピ。
400/100/600/30/それなりに高確率な戦艦レシピ。まだ噂の段階。
600/100/600/100/重めだが高確率な戦艦レシピ。こちらも要検証。
650/700/600/30/航空戦艦が出やすいと噂の戦艦レシピ。

空母

画像出典:http://www.4gamer.net/games/287/G028784/

画像出典:http://www.4gamer.net/games/287/G028784/

空母レシピは、正規空母、軽空母、水上機母艦を狙うレシピ。駆逐艦、軽巡洋艦、重巡洋艦のレシピも内包されているので可能性がある。

燃料/弾薬/鋼材/ボーキ
300/30/400/300/空母、最小限レシピ。
300/300/600/600/空母、資源増量レシピ。

開発レシピ

画像出典:http://www.4gamer.net/games/287/G028784/20160219156/

画像出典:http://www.4gamer.net/games/287/G028784/20160219156/

開発は、秘書の艦種によって製造されるモノが固定される傾向があるので、秘書の艦種も記載してあるぞ。

その秘書にしたからといって、確実にできるというモノでもないので、そこは理解してほしい。

また、こちらも建造同様に信憑性の高い情報が得られていないので、ブラウザ版からの情報がほとんどなので注意。

画像出典:http://dengekionline.com/elem/000/001/261/1261901/?rank

画像出典:http://dengekionline.com/elem/000/001/261/1261901/?rank

これからの情報待ちといったところだろうが、検証の参考にもなると思うので役立ててほしい。

艦載機
秘書艦:空母

燃料/弾薬/鋼材/ボーキ
20/60/10/110/流星・烈風・彗星等多くの機種が出る。
20/60/10/100/レア偵察機弾きレシピ
20/20/10/90/戦闘機レシピ
10/10/20/20/零式水上観測機の開発レシピ

機銃・砲・砲弾
秘書艦:戦艦

「航空戦艦」などは空母系。

燃料/弾薬/鋼材/ボーキ
10/251/250/10/機銃・砲・徹甲弾 46cm砲狙いレシピ。
100/251/250/30/機銃・砲・砲弾系狙いレシピ。
10/90/90/30/15.5cm砲(主・副)、徹甲弾、三式弾狙いレシピ。
10/20/50/10/15.5cm三連装砲(主・副)、15.2cm連装砲狙いレシピ。
10/10/30/10/秘書:駆逐or軽巡 10cm連装高角砲狙いレシピ。

魚雷
秘書艦:駆逐艦or軽巡など

燃料/弾薬/鋼材/ボーキ
21/20/20/10/魚雷系狙いレシピ。

ソナー・爆雷
秘書艦:駆逐艦or軽巡など

燃料/弾薬/鋼材/ボーキ
10/10/10/20/ソナー狙いレシピ。
10/30/10/10/爆雷狙いレシピ。
10/30/10/31/爆雷とソナー同時狙いレシピ。

電探
秘書艦:戦艦or空母など

燃料/弾薬/鋼材/ボーキ/備考
10/11/251/250/電探狙いレシピ。
10/10/200/150/小型電探系狙いレシピ。

これ以外にもあるが、今回はここまでとしておこう。

建造・開発の参考にしてみてほしい。

画像出典:http://dengekionline.com/elem/000/001/261/1261901/?rank

画像出典:http://dengekionline.com/elem/000/001/261/1261901/?rank

特に建造は、かなり渋い制限がかかっている店が多いので、1回ずつが勝負になる。

画像出典:http://dengekionline.com/elem/000/001/261/1261901/?rank

画像出典:http://dengekionline.com/elem/000/001/261/1261901/?rank

鎮守府の廊下を歩いて印刷を待つこのシーンでわくわくするのも一興。

画像出典:http://dengekionline.com/elem/000/001/261/1261901/?rank

画像出典:http://dengekionline.com/elem/000/001/261/1261901/?rank

どんな艦娘と出会えるのか、期待に胸が高鳴る瞬間!(これは!)

まぁ、何が出ても愛すべき艦娘だ。大事にしていこう。

良い提督ライフを!

レズ・腐女子・ロリコン・マゾ・露出狂・欲求不満!属性過多な重度の変態後輩「神原駿河」を大特集!私は明るいエロスを追求する妖精だ【物語シリーズ:キャラ特集】

$
0
0
kanbaru_000
画像出典:http://f.hatena.ne.jp/pema/20120118110435

画像出典:http://f.hatena.ne.jp/pema/20120118110435

 

変態である。

あらかじめ断っておく必要があると思い、最初に明記させてもらう。

「神原駿河」は、変態である。大事なので二度言った!

まるで仮面ライダーの冒頭ナレーションのようだが、事実であり物語シリーズのヒロイン(?)の中でも、西尾維新さんの作品内でも1・2を争うくらい属性過多の変態なのだ。

今回は、そんな変態を……いや、「神原駿河」を大特集!

良い子は逃げて!ここから先は過激な画像しかない!?

私は明るいエロスを追求する妖精だ by神原駿河

「神原駿河」って?
超人的な性能の後輩

画像出典:http://www.monogatari-series.com/bakemonogatari/

画像出典:http://www.monogatari-series.com/bakemonogatari/

 

まず、彼女は物語シリーズの主人公である阿良々木暦後輩にして、ハイスペックな身体能力を持つ超人だ。

特技が、「最大9人まで分身可能」「本気で走ると体育館の床が抜ける」「Bダッシュ」「2段ジャンプ」っておかしくない?

画像出典:http://www.monogatari-series.com/2ndseason/

画像出典:http://www.monogatari-series.com/2ndseason/

 

最近の対戦格闘ゲームのキャラクター並みの行動が可能らしい。

そもそも、「2段ジャンプ」は物理法則すらぶっちぎってるし……。

怪異化していた時は、その身体能力以上のスペックで暦をぼっこぼこにしてたけど。

画像出典:https://www.youtube.com/watch?v=GhDvzusUqUc

画像出典:https://www.youtube.com/watch?v=GhDvzusUqUc

 

超人的な身体能力を持つ上、重度の変態ってのは手に負えないだろ!?

彼女の性癖

ハイスペックすぎる彼女は、数々の性癖を持っている。

代表的なモノをまとめてみよう。

性癖をまとめるって―――

レズでロリコン

最初から手に負えない性癖から始まってしまったようだ……

中学生時代から戦場ヶ原ひたぎのコトを好きだったという。

画像出典:http://slowlifeblogblog.blog51.fc2.com/blog-entry-1456.html?sp

画像出典:http://slowlifeblogblog.blog51.fc2.com/blog-entry-1456.html?sp

 

自らも堂々と「私はレズなのだ」と、公言する程だ。

先輩である戦場ヶ原のコトだけでなく、年下も大好きらしい。

「小さな女の子が可愛かったらそれだけで幸せではないか!」

―――って、何でもいいんかい!

腐女子

画像出典:http://izumi-nya.blog.so-net.ne.jp/2014-08-24

画像出典:http://izumi-nya.blog.so-net.ne.jp/2014-08-24

 

BLも大好きらしい。

部屋が埋め尽くされる程BL本の中で暮らしているとは、末恐ろしい。

女の子同士男の子同士のシチュエーションが好みのようである。

まあ、阿良々木ハーレムの一員でもある以上、それだけじゃないんだろうが……

不毛すぎる性癖だな―――

マゾ

さて、そろそろ良い子は知らない方がいい性癖が多くなってきたが、その上位種がコレ―――

いじめられると興奮するというモノ。

画像出典:http://tweez.net/monogatari_S/archive/1/

画像出典:http://tweez.net/monogatari_S/archive/1/

 

ソフトな言い回しにしたが、筆者はこれ以上語りたくない―――

なので、詳しく知りたい良い子は、深夜になったらパパママに尋ねてみよう

家庭内に何か起きても責任はとれません!

露出狂

ついに、やってきました。

画像出典:http://f.hatena.ne.jp/pema/20120124153043

画像出典:http://f.hatena.ne.jp/pema/20120124153043

 

女の子として最もあり得ない気がする性癖―――

露出狂である。

部屋では常に下着姿

画像出典:http://f.hatena.ne.jp/pema/20120131214234

画像出典:http://f.hatena.ne.jp/pema/20120131214234

 

時に―――でも、祖母に見つかると恥ずかしいらしく、その点だけはちょっと安心した。

女の子としての羞恥心というモノが少しでも残っている?

と思いたいが、男性の前で脱ぎたがるのは変態のレベルが高すぎじゃなかろか。

画像出典:http://f.hatena.ne.jp/pema/20120131214300

画像出典:http://f.hatena.ne.jp/pema/20120131214300

 

まぁ、暦も言っていたが、露出狂としてはレベルが低い部類なのかもしれない。

なにせ、外で全裸になるようなコトがないから―――

変態には違いないんだけど!

欲求不満

……これに関しては

画像出典:http://f.hatena.ne.jp/pema/20120124153059

画像出典:http://f.hatena.ne.jp/pema/20120124153059

 

暦に襲い掛かりました―――

未遂に終わったけど、暦の変態さがそのまま逆流したみたいな感じだ。

結論から言えば、神原はいい変態コンビなんじゃなかろうか?

もし、こいつらが付き合ってたら恐ろしい空間が演出されていたことだろう。

アプリゲットが贈る「物語シリーズ特集」もご覧ください!

murasaki_weep

「物語シリーズ」をこよなく愛する記者むらさきが饒舌に語る「物語シリーズ特集」をご覧ください……。

タクティカルRPG『キミとボクの三国志』事前登録が8万件達成!

$
0
0
icon

ゲームの海外運営事業を展開するGamePanda-JPは、4月28日より公式サイト、事前予約サイトで事前登録を開始した世界中大人気な『キミとボクの三国志』の事前登録者数が80,000人を達成したと発表した。

mian

事前登録が8万件達成。

 

ゲームをはじめる

 

<以下、GamePanda-JPの発表より抜粋>

80,000人達成でお約束していました、「黄金の宝箱×100」,「金のカギ×100」,「武将―曹丕×1」、「金貨×798」,「銀貨×100万」を、事前登録していただいたユーザー全員にプレゼントいたします!

さらに12星猛将をランダムで一人をプレゼントいたします!
ss1

ss2

 

プレゼントするさまざまなアイテムご紹介いたします♪

目標の事前登録者数80,000人を突破しましたという事で、もらえる予約W特典も公開いたします!

↓↓↓↓ギフト第一弾 ↓↓↓↓

武将:12星猛将をランダムで一人
ss3

(武将詳細:徐晃,甄姫,黄忠,劉備、蔡文姫、小喬、孫権、魯肅、張角、董卓、袁紹、大喬、高順。)

↓↓↓↓ギフト第二弾 ↓↓↓↓

★黄金の宝箱

緑色、青色、紫色の装備、宝物および名将親密度ギフトを獲得できる。

★金のカギ

黄金の宝箱を開くのに用いられる。

★武将―曹丕×1

三国時代の著名な政治家、文学家。

曹魏の初代皇帝である。魏武帝曹操と卞夫人の長子として生まれた。

父曹操、弟曹植とともに「三曹」と呼ばれる。

以上の特典以外、金貨、銀貨も盛り沢山貰えます!

ゲームリリース前に最後のチャンスを見逃さないように!

早く事前登録サイトにチェックし、アイテムをゲットしてスタートダッシュを決めましょう!

http://www.gamepanda.jp/index/1/0

ss4

※キャンペーン期間はゲームリリースまでとなります。

※予告なく配信延期、仕様変更となる場合が御座います。

※事前登録に関するギフトのお受け取りは、1つのゲームIDにつき1回のみです。

今事前登録に参加したユーザー、さらにお友達招待に参加できます!

金貨をゲットするチャンスを見逃さないで♪

詳細は事前登録サイトをチェック!

※キミとボクの三国志【きみさん】は、中国をはじめ多くの国でヒットしている人気ゲーム”放開那三国”の正式な日本語版バージョンとなります。

事前登録サイト http://www.gamepanda.jp/index/1/0

公式Twitter https://twitter.com/kimisangokushi

公式Facebook https://www.facebook.com/kimisanjp/

 

ゲーム概要

ゲーム名:キミとボクの三国志

リリース時期:2016年5月

ゲームの種類:タクティカルRPG

対応OS:1. Android4.0以上/必要容量:500M以上/CPU:1.5GHz/RAM:2G以上

2. iOS:IOS7.0以上/必要容量:50M以上

価格:基本プレイ無料/ゲーム内課金あり

 

<以上、GamePanda-JPの発表より抜粋>

 

ゲームをはじめる

 

無料ゲームを探せるアプリゲットTOPへ


職場恋愛 ADV『ぼくたちのプロマネ!』今夏配信予定!【配信前情報のみ】

$
0
0
icon

株式会社南国ソフトは、昨年の東京ゲームショウ2015にて参考出展した、iPhone および Android 端末向けゲームアプリ、『ぼくたちのプロマネ!』を、豪華声優陣を迎えて今夏配信すると発表した。

main

今夏配信予定。

 

【公式サイトはコチラ

 

<以下、株式会社南国ソフトの発表より抜粋>

今回の発表にあわせて、公式サイトを公開。

キャラクター紹介、メインキャスト情報など最新情報を掲載!

今夏の配信に向けてキャストインタビュー、ゲームシステムやトレイラーなど最新コンテンツを公開予定ですので是非ご期待ください!

 

「ぼくたちのプロマネ!」とは

『渋谷の IT コンサルティング会社を舞台とした等身大の職場恋愛 ADV!』

若く優秀なエンジニアだが将来に漠然とした不安をいだく主人公が、ひょんなことからプロジェクトマネージャー(プロマネ)に!

腕は立つが人と交わらないエンジニア、人懐っこい笑みで狙った案件は逃さない営業、そして、すべてをトップクオリティでこなすスーパーウーマンの上司。

一癖も二癖もある女性陣に囲まれ、プロマネの仕事をこなしながら自分の進むべき道、生き方を見つけることができるのか?

 

等身大の登場人物たちに命を吹き込む豪華声優陣!

主人公に泰勇気さん、メインヒロインに伊藤静さん、高橋李依さん、髙野麻美さんを迎え、その他 のキャラにも豪華声優陣にご出演頂いています!

主人公:泰勇気

メインヒロイン :伊藤静/⾼橋李依/髙野麻美

サブキャラクター:綾瀬有/安齋龍太/飯田奈保美/石上美帆/佐原誠/手塚ヒロミチ/長瀬ユウ/藤澤雄生/藤吉浩二/村上和也/吉村和紘/代永翼

 

商品概要

タイトル:ぼくたちのプロマネ!

ジャンル:職場恋愛 ADV

レーティング:未定

対応機種:iPhone/Android

配信日:2016 年夏配信予定

価格:無料(ルート分岐以降買い切り)

権利表記: (C) 2016 Nangok Software Co., Ltd. All rights reserved.

公式サイト:https://bokupro.7659sw.com/

公式 Twitter アカウント:https://twitter.com/bokupro7659

 

<以上、株式会社南国ソフトの発表より抜粋>

 

【公式サイトはコチラ

 

無料ゲームを探せるアプリゲットTOPへ

工業高校に舞い降りたひとりの天使「おたのプリンセス! ~ゲー研とオタサーの姫~★3.5」、自由度の高い兵器カスタムで無敵の防衛線を築け!「Tank ON 2 – Jeep Hunter★3.5」など、5/10のレビュー&オススメゲーム

$
0
0
iconR0509

Rmain0509

アプリゲット編集部が本日公開するすべてのレビュー&オススメゲームをいっき読みできる本記事!

忙しいあなたでも、サクッとゲームが探せます!

すべてのレビューが本日公開!詳細が気になる方は本レビューをごらんください!

 

「おたのプリンセス! ~ゲー研とオタサーの姫~」/cretia studio

★3.5 工業高校に舞い降りたひとりの天使?悪魔?ゲーム制作を行って物語を進める青春アドベンチャー

R050911
R050912
【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】

「おたのプリンセス! ~ゲー研とオタサーの姫~」は、男だらけの部活にひとりの女子が入部したことからはじまる青春コメディアドベンチャーだ。

物語の舞台はとある工業高校。ゲーム制作を趣味とするオタクが集まる通称「ゲー研」に、突如として女子である「ヒメコ」が入部してくる。

プレイヤーはゲー研の部長となり、彼女が巻き起こす様々なトラブルに対処することに……。

ゲームは物語を進めるノベルパートとゲーム開発を行うシミュレーションパートに分かれている。

ノベルパートでは画面をタップしてテキストを読み、ゲー研の男子メンバーとヒメコのドタバタストーリーを進めていく。

物語上でゲームを作る場面になったら、開発パートへ。

部長はキーボードとエンターボタンを使って自身のタスク(仕様書)を完了させ、各部員に出来上がったタスクを割り振って時間経過で処理させながら、新たなノベルパートを開放しよう。

 

「Tank ON 2 – Jeep Hunter」/AKPublish pty ltd

★3.5 守るために戦うディフェンスSTG!自由度の高い兵器カスタムで無敵の防衛線を築け!

R050921
R050922
【Androidでダウンロード】

「Tank ON 2 – Jeep Hunter」は、基地を砲台や各種兵器を駆使して防衛するタワーディフェンス風STG。

基本は上下に操作可能な砲台で敵を倒しまくる。

爆弾攻撃や地雷設置などの兵器も駆使して、左端の基地を防衛していく。

砲台や兵器は、スキルツリーで強化・追加可能。

強力になる敵に対抗して、RPGのように兵器を強化しまくって迎え撃つコトになる。

 

今週の編集部オススメゲームその1「ワールドクロスサーガ(ワクサガ)」

★4.0 王道バトル+斬新システム!行動順を自分で決める、新しい面白さのファンタジーRPG

af01

af02
【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】

『ワールドクロスサーガ(ワクサガ)』は、刻ノ少女の元に集った英雄たちと一緒に戦うファンタジーRPG。

コマンド式ターン制バトルなのだが、敵と味方、交互に「行動」をタイムラインにセットしていくという斬新なシステム。

左ほど先手を取れるが、マスには回復や状態異常などの効果が付与されるので、ただ「速いだけが有利ではない」という戦略的な感じに。

メインビジュアルは「フラクタル」や「アーシャのアトリエ」他で有名な左さん!全キャラが魅力的なデザインで統一されてる!

馴染みやすい世界観、豪華声優の全キャラボイス付き、FF風アビリティ的な育成などなど!

全体的にクオリティが高く、面白そうなにおいがプンプンすんぞ!!

 

「城と勇者」/Ponix

★3.5 片手で簡単RPG!タップだけの楽々操作なのに、自由度高杉な振り分け式育成でやり込める!

R050931
R050932
【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】

「城と勇者」は、ステータス割り振りが自由に行えるやり込み型、且つ簡単操作でカジュアルに遊べるタップ式RPG。

操作は本当に簡単で、移動場所をタップするだけ。

敵に接触するとそのまま自動で戦闘になる。休憩所ではキャラに触れると会話や買い物が可能。

キャラクターは、レベルアップでポイントを入手、それを攻撃力や防御力などのステータスに自由に割り振れる。

スピードを上げて敵より早く殴ったり、防御を極端に上げてダメージを受けないように進むコトも可能という自由度の高さが素晴らしい。

 

「Kerohiro the Flag Bearer」/Lek Chan

★4.0 クロノトリガーのスピンオフ?主人公のカエルを操り、敵の動きを把握して立ちまわるアクションRPG

R050941
R050942
【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】

「Kerohiro the Flag Bearer」はフィールド上にいる敵を全滅させてステージクリアを目指すアクションRPGだ。

主人公のカエル「ケロヒロ」を操り、旗を剣のように振って戦っていく。

面白いのが、攻撃ボタンがなく、近づくと自動的に斬りつけていく。設けられたフィールドの中を走り回る敵がいるので、うまく敵に近づいて攻撃していく。

もちろん敵も攻撃してくるので、後ろから近づいたり、敵が方向転換している時にタイミングを合わせて攻撃をするのが有効だ。

うまく距離をみて、タイミングを図って攻撃するので無傷で攻撃できたときの達成感がありバトルがとても楽しいぞ!

 

今週の編集部オススメゲームその2「クリスタル オブ リユニオン(クリユニ)」

★4.0 gumi入魂の純和製建国戦略RPG!広大なファンタジー世界で魔獣や敵国を倒し覇者となれ!

af03

af04
【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】

『クリスタル オブ リユニオン(クリユニ)』は、一国の王となって世界を制する為に争う戦略シミュレーションRPG。

資源を稼ぎ、施設を建築して、他プレイヤーの国に攻め込む。ぶっちゃけまんま「ゲームオブウォー」と同じシステム。

王を補佐する「英雄」を6人の中から選べて、装備を強化して育成したりストーリーも見れたりするパートナー。

声優もクソ豪華!この御方達が喋るしゃべる!(敬称略)

・日笠陽子 ・沢城みゆき ・日高里菜
・杉田智和 ・子安武人 ・石田彰

基盤はとても丁寧に作られていてクオリティも高く、日本人に向けられたガチのファンタジー戦争ゲームとなってるよ!

 

編集部にゲームをプレイしてほしいデベロッパーさまはコチラをクリック!

 

無料ゲームを探せるアプリゲットTOPへ

【Fate/Grand Order】アサシンエミヤが士郎だと思った人は挙手!…ノ…『Fate/Accel Zero Order』プレイ日記ACT-11~14

$
0
0
Screenshot_2016-04-29-12-10-12

Screenshot_2016-04-29-22-50-11

 

FGOの今回のイベント、印章がすっごく集めやすいですね。

イベント礼装の『至るべき場所』と『Fate/Zero』登場サーヴァントそろえたパーティを作れば普通に100~200ぐらい溜まるようになってきました。Screenshot_2016-04-29-12-00-04

次々集まる種火や素材と、ミッション攻略が楽しくて本編ストーリーそっちのけで雑魚狩りを行いまくっていましたが、そろそろ本編もクリアしないとマズイかも。

期間限定クエスト『Fate/Accel Zero Order』の終了日は5月18日(水)。本編ストーリー終了後もやるべきことは多そうなので余裕をもってクリアしたいところ。

てなわけで今回はACT11~14をプレイしていきましょう。

 

ACT-11「孔明の罠」

前回アイリスフィール&セイバー陣営不戦協定を結んだエルメロイ一行

ならばすでに同盟を組んでいるケイネス陣営にどう対処していくか?という所から本編スタート。

 

ところで今回のタイトルを見て、

Screenshoticon

引用:google(https://www.google.co.jp/imghp)

真っ先に横山三国志の司馬懿を思い出した人も多いだろう。…自分もそうです。

孔明の策略が巧妙すぎて、常に孔明の周りにあるもの全てを罠になんじゃないか?と疑う疑心暗鬼状態を指すことが多いのだが…

Screenshot_2016-05-01-23-41-46 Screenshot_2016-05-01-23-41-52

ここの孔明(エルメロイ)は実際常に周りに罠を張っているから困る。

 

てなわけで特にこの章のストーリーには関係ないけど戦闘シーンが必要だったので無理やり戦うことになった感があるハサンさんとの戦闘スタート。

Screenshot_2016-05-01-23-43-59数は多いが孔明のサポートがあれば容易にNPが溜まるのであっさり勝利。

…アサシンとの戦闘はあくまで前座。問題はケイネスとの対談だ。

 

ケイネスにとって一番都合のいい虚構を用意すれば納得させるのは簡単だ」とエルメロイⅡ世はいうが…っていうかまた騙す気なんですね…。

Screenshot_2016-05-01-23-46-17

ケイネス卿は事前に雁屋おじさんとの交渉をしていたようだ。共闘の条件は「遠坂のサーヴァントと戦う御膳立てをする」こと。

時臣に対する雁屋の執着を利用した形になるが、いろいろ規格外なZero仕様キルガメッシュの対策は必要なことではある。

 

ケイネス卿の報告が終わって今度はこちら側の報告。

Screenshot_2016-05-01-23-47-06

Screenshot_2016-05-01-23-47-57この聖杯戦争はトランべリオ一派がケイネス卿を陥れるために作られた罠だったんだよ!

な、なんだってー!!!

 

Screenshot_2016-05-01-23-49-30

で、やっぱり信じちゃったケイネス卿。

一刻も早く時計塔に戻らなくては!!…とデイルムッドをエルメロイ2世に託して冬木の地を離れることに。

 

ケイネス「……ああ、最後にひとつだけ」

Screenshot_2016-05-01-23-52-11

自分の死を推察し、意外と鋭いところを見せるケイネス卿。

今回はエルメロイⅡ世に利用されまくるコメディリリーフ的ポジションなんだと思っていたが…

Screenshot_2016-05-01-23-52-31本来ならば切嗣の外道行為によってソラウ共々命を落としていたケイネス卿。

エルメロイⅡ世はケイネス卿を騙して利用するために嘘八百並べていたわけだが、ケイネス卿を(特異点の中だけとはいえ)助けたいという気持ちも確かにあったのだろう。

ケイネス卿もまたそんなエルメロイⅡ世の思惑をなんとなく感じていたからディルムッドを託したのかもしれない。

…もちろん、ソラウとディルムッドを一緒にさせておきたくないっていうのも本心だろうけど。

 

ACT-12「聖杯問答」

Screenshot_2016-05-06-01-13-27

雁屋おじさん&バーサーカーとの陣営と合流。遠坂時臣のサーヴァント・ギルガメッシュを倒すための共闘だ。

現在キルガメッシュは聖杯問答中。セイバー、イスカンダルと3人の王がそろって酒盛り&討論をアインツベルン城で行っている。

Screenshot_2016-05-06-01-13-48バーサーカー・ランスロットの宝具は手に持った物を自分の宝具として扱えるというもの。ギルガメッシュの射出する宝具も利用可能だ。

 

アインツベルン城へ到着

Screenshot_2016-05-06-01-15-35ギルガメッシュが慢心単身でバーサーカーを討ち取ろうと戦闘開始。

Screenshot_2016-05-06-01-17-04

ギルガメッシュは手を出すなといったが雁屋は別に手を出すなとは言っていない。というわけで数に任せてギルをフルボッコ。孔明のスキルでギルの宝具発動前にこちらの宝具で倒すことに成功。

ACT-13「乱戦」

Screenshot_2016-05-08-18-54-18ギルガメッシュまさかの退場。

本来の第4次聖杯戦争暫定勝者だったのでもう一波乱来るかと思ったのに、結局慢心で敗退

Screenshot_2016-05-08-18-55-06と同時にギルを倒すのに力を入れすぎた雁屋がダウン。制御が効かなくなったランスロットがセイバーに襲い掛かる!

Screenshot_2016-05-08-18-56-03

ランスロッドはアルトリアばっか狙ってきたので、前衛のヘラクレスはあまり被弾せずに安定して戦うことが出来た。

危なげなく勝利、といったところで

Screenshot_2016-05-08-18-59-21

ランスロットにとどめを…! と、いうところでイスカンダルの横槍が。

イスカンダルの独断でランスロットの味方に…というかエルメロイⅡ世の敵へと回った!

理由は眉間に小じわを寄せた胡散臭い軍師が気に食わないから…

Screenshot_2016-05-08-19-00-43意外と鋭い。

そのままランスロットと雁屋をつれてどこかへ行ってしまった。

ACT-14「アイリスフィールを狙う影」

Screenshot_2016-05-08-19-04-33

イスカンダルの謎理論で敵対されマジ凹み&イラついてるエルメロイⅡ世。

と、そこに新たなサーヴァント反応。クラスはアサシン

Screenshot_2016-05-08-19-05-16

イレギュラーのアサシンがアイリを狙って再び参上。目的は汚染された聖杯の起動阻止らしい。

セイバーのマスターを装っているがアイリスフィールの本来の役割は大聖杯を起動させる小聖杯。たしかにアイリを殺せば一番手っ取り早い。

 

Screenshot_2016-05-08-19-06-10え…?

Screenshot_2016-05-08-19-06-23え…切嗣居ないの?そういやこの世界IFの世界線だった!

じゃあ切嗣はアインツベルンに属さずイリヤもいない…?あの外道どこ行った?

と考える暇もなくアサシンが襲い掛かってくる!戦闘開始。

Screenshot_2016-05-08-19-07-07

ん…?

あ…ああ~!そういうこと!!!?

Screenshot_2016-04-29-12-10-12

こいつ衛宮切嗣だ!!! 赤い服と褐色白髪な見た目に騙された!Fate/EXTRAで赤アーチャーがライフル持ってたからそういう衛宮士郎もアリだろうって思ってた!!

この死んだ眼と仲間を巻き込むコミュ症スキルの時点で気が付いておくべきだった!宝具だってもろ切嗣の魔術だったじゃないか!…なんで気づかなかったし。

Screenshot_2016-04-29-22-50-11

91t+O6mD9gL__SL1500_

出典:http://ur0.link/tK8X

一人称も「僕」だったし、よく見たら装備もそのまんまだったよ…。

 

…とにかく勘違いを頭の中で訂正しながら戦闘終了。3回目の戦いだったし特に苦労はしなかった。

Screenshot_2016-05-08-19-12-23戦闘終了後、アサシンが抑止力であることが判明。

抑止力は人類の滅亡の要因を排除する存在である訳だが、アイリが聖杯戦争に勝利すると汚染された聖杯によって人類が滅亡する、ということで抑止力が働いたらしい。

…そういえばカルデアのある世界では抑止力仕事しなかったよな?

 

まあそれはともかく、アイリ殺すより大聖杯自体何とかしようぜ!と、いう風にアサシンを説得。

Screenshot_2016-05-08-19-17-00

アサシンとアイリスフィールをつれて次回はいよいよ大聖杯だ。

【ソシャゲの闇】各スマホアプリにてガチャから最高レアが出る確率をまとめて比較してみた

$
0
0
icon
▲出典:http://livedoor.blogimg.jp/kamurai2nd/imgs/f/6/f68a8807.jpg

▲出典:http://livedoor.blogimg.jp/kamurai2nd/imgs/f/6/f68a8807.jpg

スマホアプリには欠かせない要素の一つ、ガチャ。

初心者でも最強クラスの強さや魅力的なキャラを入手できるこのシステムは、様々なゲームにて採用されています。

 

▲出典:http://iitokoronet.com/wp-content/uploads/2015/12/500x570xsocialgameprob5.jpg.pagespeed.ic.SFggyh6bdF.jpg

▲出典:http://iitokoronet.com/wp-content/uploads/2015/12/500x570xsocialgameprob5.jpg.pagespeed.ic.SFggyh6bdF.jpg

なぜこんなにガチャばかりなのかというと、そこには確率があるからです。

誰でも等しく可能性があるかわりに、運が悪ければ数十万円と課金してもお目当てのキャラが手に入らない事もあります。

その分、単発で引ける可能性すらある。次は引けるかも…というギャンブル性が面白いですよね。

 

▲出典:https://fundiy.jp/project/06DhVIW7C8IlVXLn/primage/2245

▲出典:https://fundiy.jp/project/06DhVIW7C8IlVXLn/primage/2245

様々な問題を指摘されつつ規制の動きも出てくる中で、ガチャそのものは一向に減る気配がしません。

そこで今回は、独断と偏見で選んだスマホアプリ達のガチャ確率をピックアップ&比較してみましょう。

市場を大きくし続けるソーシャルゲームの闇が垣間見えるかもしれません。

 

ちなみにこんな記事書いてますが、筆者はガチャ肯定派です!結局一番楽しい瞬間ってガチャですしね。困難があるから楽しいワケで。

 

今回比較するするにあたっての簡単な決め事

・排出される名称が違っても(UR、星5など)SSR・SR・その他で統一

・限界突破などは問わずキャラがゲットできればOKとする

・確率が公式にて明記されているものに限る

・フェスなどイベントは除外、通常確率のみとする

・性能的にアタリでも準レア以下は同等に扱う

 

こんな感じで行ってみましょう!

 

各スマホアプリのガチャ確率まとめ

ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト(DQMSL)

▲出典:http://dqmsl.co/wp-content/uploads/2016/03/Idqmsl_20141221_006.jpg

▲出典:http://dqmsl.co/wp-content/uploads/2016/03/Idqmsl_20141221_006.jpg

▲出典:https://d13xjf6056yhmz.cloudfront.net/103601/ccbe4a9da445f98bd618d08a2fa6e990_2015-04-22.png/show?1429673401

▲出典:https://d13xjf6056yhmz.cloudfront.net/103601/ccbe4a9da445f98bd618d08a2fa6e990_2015-04-22.png/show?1429673401

SSR(最高レア) SR(準レア) その他(ハズレ)
3% 8% 89%

リリース当初、最高レア、準レア(金地図)ばかりのガチャ画像で詐欺だと指摘されたゲーム。

修正したのは銀地図の数でしたが、そこじゃねーよ!となったのはもはや懐かしいですね。今は箱になりました。

確率としては、まあ……こんなもんでしょうか。フェスもあるし。ガチャばらまき多いし。良心的かもしれません。

 

グランブルーファンタジー(グラブル)

▲出典:https://i.ytimg.com/vi/SBKz6Uq8R_I/maxresdefault.jpg

▲出典:https://i.ytimg.com/vi/SBKz6Uq8R_I/maxresdefault.jpg

▲出典:http://blog-imgs-80.fc2.com/g/u/r/guraburu7/rejee.jpg

▲出典:http://blog-imgs-80.fc2.com/g/u/r/guraburu7/rejee.jpg

SSR(最高レア) SR(準レア) その他(ハズレ)
3% 15% 82%

散々問題になっているグラブルも3%。これくらいが基準だってイメージはありますね。

 

アイドルマスター スターライトステージ(デレステ)

35257a13524535cd36ba7c1f71a654201

1233

SSR(最高レア) SR(準レア) その他(ハズレ)
1.5% 10% 88.5%

有名なデレステなんかはその半分。

モバマスとかも考えると、同社のグラブルはまだ良心的な方なのかもしれません。

 

ラブライブスクールアイドルフェスティバル(スクフェス)

▲出典:http://somed2013.org/wp-content/uploads/2014/10/hqdefault.jpg

▲出典:http://somed2013.org/wp-content/uploads/2014/10/hqdefault.jpg

▲出典:http://sifblog.net/wp-content/uploads/2014/09/960x540x1410710798-041fc88d803352f995f2aae635c9d795.png.pagespeed.ic.QphFmfNfdJ.jpg

▲出典:http://sifblog.net/wp-content/uploads/2014/09/960x540x1410710798-041fc88d803352f995f2aae635c9d795.png.pagespeed.ic.QphFmfNfdJ.jpg

SSR(最高レア) SR(準レア) その他(ハズレ)
1% 9% 90%

デレステと同じくアイドル音ゲーのスクフェスは更に下。

限界突破などが無い分低いんでしょうか。にしても100分の1かぁ。

 

ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード

▲出典:http://www.dokodemo-dqmp.jp/info/12156

▲出典:http://www.dokodemo-dqmp.jp/info/12156

▲出典:http://www.dokodemo-dqmp.jp/info/11797

▲出典:http://www.dokodemo-dqmp.jp/info/11797

SSR(最高レア) SR(準レア) その他(ハズレ)
1% 3% 94%

ううむ…引いても殆どハズレなのは心に来そうですね。

 

チェインクロニクル(チェンクロ)

▲出典:http://チェインクロニクル裏ワザ・攻略.com/wp-content/uploads/2013/11/2013-11-18-15.31.28-e1384757023439.png

▲出典:http://チェインクロニクル裏ワザ・攻略.com/wp-content/uploads/2013/11/2013-11-18-15.31.28-e1384757023439.png

▲出典:http://チェインクロニクル裏ワザ・攻略.com/wp-content/uploads/2013/11/2013-11-18-15.31.28-e1384757023439.png

▲出典:http://チェインクロニクル裏ワザ・攻略.com/wp-content/uploads/2013/11/2013-11-18-15.31.28-e1384757023439.png

SSR(最高レア) SR(準レア) その他(ハズレ)
7% 20% 73%

こちらは確率高めですが、4回まで限界突破が結構必須クラスなのがネック。

その分手に入れやすくはなっていますが。限界突破無しで使えるキャラも多々いますし。

 

グリムノーツ

▲出典:http://グリムノーツ攻略.net/wp/wp-content/uploads/2016/01/S__26329094-500x281.jpg

▲出典:http://グリムノーツ攻略.net/wp/wp-content/uploads/2016/01/S__26329094-500×281.jpg

▲出典:http://グリムノーツ攻略.net/wp/wp-content/uploads/2016/01/CZObvVJWcAA5I9C-500x296.jpg

▲出典:http://グリムノーツ攻略.net/wp/wp-content/uploads/2016/01/CZObvVJWcAA5I9C-500×296.jpg

SSR(最高レア) SR(準レア) その他(ハズレ)
3.2% 30.0% 66.8%

最近大スキャンダルで荒れてしまったグリムノーツは普通くらいでしょうか。

0.2%はそりゃ高い分嬉しいですが、体感できるの?と聞かれると難しそう。

 

ポケモンコマスター

▲出典:https://i.ytimg.com/vi/yYCDGMP7VNo/maxresdefault.jpg

▲出典:https://i.ytimg.com/vi/yYCDGMP7VNo/maxresdefault.jpg

SSR(最高レア) SR(準レア) その他(ハズレ)
2% 12% 86%

最近出たポケモン最新作は2%。お子様泣きそう。

 

三国志ロワイヤル

▲出典:http://i2.gamebiz.jp/images/original/1385539546.jpg

▲出典:http://i2.gamebiz.jp/images/original/1385539546.jpg

SSR(最高レア) その他(ハズレ)
0.1414 99.8586%

なんと、最高レアはほんとにわずかでほぼそれ以外が出ます。

1%でも相当なのに、それ以下とか引けるんでしょうか。運命力が試されます。

 

スクールガールストライカーズ

▲出典:http://stat.ameba.jp/user_images/20150706/06/pochom-kazuaki/29/bd/p/o0800045013357775866.png

▲出典:http://stat.ameba.jp/user_images/20150706/06/pochom-kazuaki/29/bd/p/o0800045013357775866.png

▲出典:http://polygee.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/info_elements/134205/full/image1.jpg

▲出典:http://polygee.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/info_elements/134205/full/image1.jpg

SSR(最高レア) SR(準レア) その他(ハズレ)
0.12% 5.10% 94.90%

ガチャ自体は気軽にメチャクチャ引かせてくれるけど、通常確率が激渋な本作。当たったら跳びはねるくらい。

課金ガチャはかなり優遇されてるので引きたくなっちゃいます。課金力が試される系。

 

ToLOVEる-とらぶる-ダークネス

▲出典:http://content.amebame.com/campaign/sp/game/0598_new_m/img/capture/8557211754.png?

▲出典:http://content.amebame.com/campaign/sp/game/0598_new_m/img/capture/8557211754.png?

▲出典:http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/jagabata/20150516/20150516023019.jpg

▲出典:http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/jagabata/20150516/20150516023019.jpg

SSR(最高レア) SR(準レア) その他(ハズレ)
0.005% 2.000% 97.995%

いつもの。全く出る気配のしない確率にはむしろ笑いがこみ上げてきます。

 

最高レアが出る確率の比較まとめ

チェインクロニクル 7%
グリムノーツ 3.2%
グランブルーファンタジー 3%
DQMSL 3%
ポケモンコマスター 2%
デレステ 1.5%
スクフェス 1%
どこパレ 1%
三国志ロワイヤル 0.1414
スクールガールストライカーズ 0.12%
ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 0.005%

 

以上、11作品のガチャ確率を比較してみました。

今回の調査してみて思ったトコは、確率明記してないゲーム多すぎ!!です。

モンスト・パズドラ・白猫と、超有名ゲームの殆どは明記されていません。

公開しているゲームは、それだけでも良心的なのかもしれませんね。

 

アナタが遊んでいるスマホアプリは如何だったでしょうか。

こんだけ確率低いと分かっていても、それでも奇跡を求めて引いちゃうんですからスマホゲーって面白いですよね。

また次回があれば「最高レアを引くのには平均何円必要になるのか」とかを計算してみたいと思います。お楽しみに。

 

サトシ、人間やめるってよ!ゲッコウガがサトシとシンクロ!?成長し続けるマサラ人

$
0
0
スクリーンショット 2016-05-09 13.25.54 1

サトシゲッコウガ 「ポケモン」

ここんとこずっとエイセツジムを目指すサトシさん。道中、ゲッコウガとの特訓に励みます!

すると突如としてカルネ参上、なぜかバトルに!

動きの早いサーナイトに遅れを取っていたが、サトシとゲッコウガのシンクロ率が一致し今までにない強さに…!

これぞサトシンカ…いあいぎりの威力150くらいあんじゃねーの…サトシとゲッコウガ、合体したのかと思ったわ…(笑)

0分08秒

0分08秒

良動画多数!「ポケモン動画」シリーズ

もっとポケモン動画を見たいという方は「ポケモン動画」をご覧ください!

Viewing all 4428 articles
Browse latest View live